SSブログ

The 2015 SL Christmas Expo [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home

いよいよクリスマスが近づいてセカンドライフの中ではたくさんのクリスマス関連のイベントや展示・即売会などが開催されています。Playstation -homeで暮らしていた時にもクリスマスのイベントはとても楽しみでした。覆水は盆に帰らず、決して代替になるとは思っていませんが、せめてセカンドライフでの楽しみを見つけないと・・

というわけで今夜はThe 2015 SL Christmas Expoを訪れてみました。
--->ホームページはこちら
Snapshot2015_12_10_001.jpg

エントランスにある案内版です。広いので案内はHUDにガイドブックを出しておき、目的地にジャンプして回れるようになっています。HUDは写真には写りません。
Snapshot2015_12_10_002.jpg

雪でガイドの文字が少し見えにくくなっています
Snapshot2015_12_10_003.jpg


たくさんの出展があり、それぞれのブースではお買い物もできますしミニゲームやBGMもあって賑やかです。ゆっくり回るときりがないので、写真写りのいいところ駆け足で見て回りました。
Snapshot2015_12_10_004.jpg

いくつかの展示ブースに共通に使われている生け花風のフラワー・アレンジメント
Snapshot2015_12_10_005.jpg


各出展者は用意されたスペースにあわせてさまざまな趣向の展示をしています。
Snapshot2015_12_10_006.jpg


展示物だけではなく街路にも素敵なデコレーションが施されていますSnapshot2015_12_10_008.jpg


定番の飾りSnapshot2015_12_10_009.jpg


ここは庭木などの展示室Snapshot2015_12_10_010.jpg


こちらはおもちゃ屋さんの入口に飾られたものSnapshot2015_12_10_011.jpg


ブースの内側の壁一杯に並べられたショーウィンドSnapshot2015_12_10_014.jpg


ずっと奥のほうに可愛いトイ・トレインが走っています。
Snapshot2015_12_10_016.jpg


綺麗に飾られた展示館のひとつ
Snapshot2015_12_10_018.jpg


中はきらめくツリーの光に満ちています。Snapshot2015_12_10_019.jpg


中央のスケートリンクのまわりにも展示物がたくさんありますSnapshot2015_12_10_020.jpg


明るいグリーンの家具類Snapshot2015_12_10_022.jpg


カルーセルもクリスマス仕様Snapshot2015_12_10_024.jpg


木馬ならぬホッキョクグマ。
Snapshot2015_12_10_025.jpg


クリスマスの本来の意味をきちんと表現した小屋の置物 Snapshot2015_12_10_027.jpg


クリスマスといえばやはり「赤色」です。ここの飾りはユニークでとっても綺麗でした。
Snapshot2015_12_10_026.jpg


まだまだ見ていないところが残ってますが銀世界とクリスマス飾りを見て歩くだけでもワクワクしてきます。また、ここには来場者による人気投票もあります。気に入ったブースに投票してみませんか。

Around the street [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home


今回訪問したのはレトロな雰囲気いっぱいの京都の街です。
Snapshot2015_12_08_012.jpg
この街にはモデルがあります。
モデルとなった実在の町はここ(Wiki)
舞妓さんにあえるまち
京都の花街


実在する置屋の「花ふさ」ののれんです。
Snapshot2015_12_08_011.jpg


ここでは今も衿替えが行われいています-->衿替え
50年前の「たね和」姐さんの写真と解説


節分の日の縁起物として知られる「柊鰯」が飾られています。
Snapshot2015_12_08_014.jpg


ここにはなぜかアイスクリン屋さん
Snapshot2015_12_08_015.jpg


食堂です。壁のポスターが英語
Snapshot2015_12_08_016.jpg


細い路地の入り口にねじりん棒が見えます。レトロな自転車がリアルです。
Snapshot2015_12_08_022.jpg


階段を上るとそこは理容室の入口
Snapshot2015_12_08_021.jpg


理容室の内部です。以前は髪結いさんあるいは床山さんと呼ばれていたところです。 壁のレトロなポスター類が目を引きます。
Snapshot2015_12_08_018.jpg


古い昔のピンクのパーマ器があります。鏡には像は写りませんが、いかにもそれらしい座り方と仕草が出来ます。
Snapshot2015_12_08_019.jpg


もう一度外に出てから屋台をみつけました
Snapshot2015_12_08_024.jpg


ショップに置かれた屏風の前で
Snapshot2015_12_08_023.jpg


大橋を渡った対岸には湯屋があります。女湯を訪問Snapshot2015_12_08_028.jpg


遠慮して中に入れない男性陣のために女湯の内部を大公開。Snapshot2015_12_08_027.jpg


浴槽が意外に小さいなと思ったら外に大きな露天風呂がありましたSnapshot2015_12_08_030.jpg


いくつか置いてあるフロートには数種類のポーズがあってまったりとした温泉気分味わえます。
Snapshot2015_12_08_029.jpg


広大な庭部分はすでに雪化粧がはじまりました。2日後には街並みもすべて雪景色になります Snapshot2015_12_08_025.jpg

素晴らしい光景にしばし見惚れます
Snapshot2015_12_08_026.jpg


ここにはたくさんの見どころがあるので何回かに分けて記事にしたいと思います。

Shizu Cafe & Dance Project [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home


今日はスリンクから任意に選ばせてもらって「静カフェ」 というところにお邪魔しました。
行き先 SCDM (Shizu Cafe dance Project)

到着したところです。地面に名前がパステル調で書いてありました
Snapshot2015_12_8_001.jpg


周りを見渡して撮影ポイントを探していたところ、ダンス会場のほうからお呼びがかかってしまいました。なのでカフェ部分の撮影はできていません。
あとから撮った全体像で奥にカフェ部分、手前にダンスフロアーのある構造をしています。
Snapshot2015_12_8_007.jpg


反対側から見た俯瞰図です。 ハニカムの格子が色鮮やかで、中にいても開放感があります。
Snapshot2015_12_8_006.jpg


ここの特徴はグループダンスです。最初入り方に戸惑いましたが親切なアドバイスですぐに理解できました。
Snapshot2015_12_8_003.jpg


私が着ていったサンタの衣装にあわせて他の何人かのメンバーも同じ服に着替えています。来年の12月私にあんなに素早い着替えができますかどうか。
Snapshot2015_12_8_002.jpg


せっかく同じ服を着てもらったのに申し訳ないのですが、ここのダンスに別のドレスが合うのかどうかを見たくて 着替えました。Snapshot2015_12_8_005.jpg


静止画ではわかりにくいかと思いますが、フレアのスカートはダンスに合わせてふわりと浮かび、このドレスでPOPも踊れることを確認しました。ww
Snapshot2015_12_8_004.jpg


途中で、撮影の許可をもらいました。メンバーの皆さんを少しアップでSnapshot2015_12_8_009.jpg


イケメンに写しておいてほしいというご希望に添えたかどうか。Snapshot2015_12_8_008.jpg


今回訪問したところのダンスは既製品だけでではなくオーナーが制作したダンスも入っているようで合計400ものダンスが踊れるそうです。フォーメーションというかアバタの立ち位置も自動でさまざまなパターンに切り替わるため、多彩なダンスシーンが経験できます。また自作のダンスはどれもとれも切れの良い素早い動きをしていて秀逸です。ダンスの好きな方ぜひ訪問してみてください。こういう場所れはぜひ動画でもご紹介したいところですがps-homeのobserver cameraのような便利なカメラはまだ見つけていません。

追伸 再訪問したら夜景になってました。
Snapshot_001.jpg


昼も明るくてよいところですが夜は別の顔を見せます。
Snapshot_005.jpg


皆さんの脚が昼間よりもセクシーに見えます
Snapshot_010.jpg


乱舞
Snapshot_011.jpg

離合集散
Snapshot_008.jpg

Kusumi, the Japanese style pub. [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home

今宵は小料理屋「楠美」Kusumiさんをたずねました。スリンクから選びましたが大正解。
-->行き先
到着したのは桜西町の駅です。線路をはさんで向かい側に案内板がありました。
Snapshot2015_12_06_001.jpg


これが案内板からテレポートしてきた入口です。京都先斗町にあるようなお店に似ていて風情あるたたずまいをしています。頭上にはこの町の名の由来となった桜が。
Snapshot2015_12_06_004.jpg

格子戸をあけて中に入ると坪庭があります。ここで撮影をしいると中から女将の呼ぶ声が・・
Snapshot2015_12_06_005.jpg


大きな暖簾をくぐってお店の中に入るとそこは小料理屋さんの雰囲気たっぷり。正面でことこと動いているのがここの女将さんです。割烹着がよく似合う長髪の美人。
Snapshot2015_12_06_006.jpg


店内はカウンターが8席、奥の和室に炬燵を囲んで4席のこじんまりとしたお店です。
Snapshot2015_12_06_007.jpg


湯気が立つ厨房鍋を見ますと倍賞千恵子さんが女将をしていた「駅」の小料理屋を思い出します。いつかは健さんのアバタで訪れたいものです。
Snapshot2015_12_06_008.jpg
「駅」のワンカット


なぜ「駅」を思いだしたかというと、ラストシーンの駅は本線から入った支線の行き止まりで、案内板の下には片方にしか行き先が無かったからです。ここに到着した時の駅の案内板のように。
Snapshot2015_12_06_012.jpg


やかんの載ったストーブが熱燗で温もった体を心地よく暖め続けてくれます。
Snapshot2015_12_06_010.jpg

ここのキーワードは、ほっこりとした温かみです。冷たい外から一歩中にはいると目になつかしいおだやかな雰囲気と波乱に満ちた女将の苦労話。熱燗片手についつい長居したくなります。

あとから調べたデータ
--->楠美さんのデータ
--->女将の会社ww

Nagomi the Japanese style cafe [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home


「すりんく」でたまたまオープン中の表示があった茶処「和」(なごみ)さんのところにお邪魔しました。
すりんく・トップ
営業日が決まっていますので「すりんく」には、営業日には現在人のいる場所として表示されますが、ほかの日は探さないと見つかりません。営業時間:毎週火・木・土 22:00~24:00(日本時間)
すりんく上のデータ
ホームページ

セカンドライフ歴の長い人には遊郭楼「和」あるいは茶房「和」の名前で知られ、2008年1月から開店している老舗中の老舗さんです。写真の左上にある額は初代のお店の看板です。
Snapshot2015_12_3_017.jpg

エントランスの飾り、シンプルな中にも美しい配置です。
Snapshot2015_12_3_015.jpg

エントランスの内部、ここはすべて赤色を基調としたやや派手目の色調ですが、鮮やかな印象が強く残ります
Snapshot2015_12_3_013.jpg


カフェ内部の壁の装飾。ともすれば中華風になってしまいそうなところをしっかり和風味にしています。
Snapshot2015_12_3_018.jpg


べんがら格子を透かして見たメインカフェの内部です。
Snapshot2015_12_3_012.jpg


暗くなりがちな室内は適度に配置された部分照明が明るい雰囲気をかもしています。
Snapshot2015_12_3_011.jpg


カウンターのボトルのラベルに注目。お店の名前入りですSnapshot2015_12_3_020.jpg


ここで、スタッフのかKazさんが枯山水の庭園を案内してくれることになりました。いまは冬景色。左の端正な和服姿がKazさんです。私は和服の持ち合わせは浴衣ぐらいしかありませんので、洋風で通してます。しばらく和服談義。良い和服を提供していたSIMが撤退したのがとても残念とのこと。同感です。光をあびて光るつららがとてもステキで、よそではコテコテのクリスマス装飾の多いなかにあってわびさびを重んじる和風テイストに貢献しています。
Snapshot2015_12_3_009.jpg


茶室の中の文机です。女流作家執筆中みたいな雰囲気が出ています。
Snapshot2015_12_3_007.jpg


こちらは茶室の中です。茶室はどこも狭いのでカメラを回す余裕が少なく撮影は大変ですSnapshot2015_12_3_005.jpg


このように、ややもすると柱が邪魔をしますSnapshot2015_12_3_006.jpg


Kazさんの「お座部にお座りください」に導かれて「座る」と、なんと横になる姿勢に。うしろに猫がいて、雪景色に外へ出るのをためらっているように見える姿がとっても可愛くて印象的です。。Snapshot2015_12_3_003.jpg


カフェに戻ると結構お客がやってきていてスタッフさんたちも忙しそうです。そんな忙しい中をしばらく一人独占してしまいました。ありがとうございます。
Snapshot2015_12_3_002.jpg


閉店時間までお邪魔したところスタッフ総出でエントランスまで見送っていただきました。とても「おもてなし」に優れたお店とみました。さすがはブログが7年も続くわけです。納得
Snapshot2015_12_3_001.jpg


次回はちゃんとした和服で訪問したいと思っています。

News from Digital Leisure [4kings casino & slot]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home

12316454_1009330202460631_3245298398713113534_n.jpg

デジタル・レジャー社は4日 The Four Kings Casino and Slot のps4版を2015年12月8日から北米のPS-Storeで発売することを発表しました。

PC版での日本語対応は72パーセントまで完成しています。日本のps-store から発売されるのは100パーセントに達してからになります。



Place de la Liberté [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home


ps-home閉鎖前にちらりとセカンドライフに寄ったときには右も左もわからずウロウロして終わり、ps-home閉鎖後はしばらくいろいろなゲームにチャレジ、でもps-homeに代われるものはなくセカンドライフを再び訪れてみました。そのとき大変お世話になったのがSSJ ことサポートスタッフジャパンでした。ひと通りの教習を受けた後は卒業生としてときどきお邪魔していましす。今回リニューアルオープンされました。

新しい名前は「自由広場」です。フランスのあちこちの町にあるプラス ドゥ ラ リベルテ(Place de la Liberté)を思わせる名前ですね。
Snapshot2015_12_2_006.jpg
---->行き先
真上から見たところです。長方形ではなく3角形にちかい変形ですが、かなりの広さがあります。
Snapshot2015_12_2_002.jpg


スペースは階段やプールや波止場などでいくつかの区画に分かれていますが、ここはチュートリアルの機能を移転してきた小広場です。左うしろに更衣室メニューがあります。右うしろには路面電車風の屋台があり、シンプルで機能的な広場です
Snapshot2015_12_2_004.jpg


この交差した階段の右を上がると屋上ボーリング場に出ます。左の階段をおりるとカフェバーのある場所に出ます。Snapshot2015_12_2_005.jpg


後ろのほうにカフェバーの屋根とプールの一部がが見えています。
Snapshot2015_2_1_020.jpg


プールサイドのデッキチェアに座っています
Snapshot2015_2_1_022.jpg


大型のクルーザーが係留してありました。ちょっと乗ってみます。Snapshot2015_2_1_026.jpg


さらに水上バイクとヨットも係留中
Snapshot2015_12_2_010.jpg


それぞれに乗り込むことも可能です。Snapshot2015_12_2_008.jpg

Snapshot2015_12_2_009.jpg


季節の飾りとして大きなツリーが置かれ、空中にはサンタのそりが飛んでいますSnapshot2015_2_1_019.jpg


初心者支援のチュートリアルが豊富だった前の姿を保ったまま海岸リゾートの雰囲気も併せ持った美しい姿に変貌しています。初心者さんを送り出したあとは新人さんをお迎えするという場所から同窓生も気軽に立ち戻って遊べる場所になりました。おめでとうございます。
Snapshot2015_12_2_001.jpg

Holiday Market [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home

12月になりました。いよいよクリスマスが近づきます。ふたたびショップ巡りを。
今回訪問したのはここ
Tannenbaum's Holiday Market
A pop-up holiday market with over 100 vendors, Tannenbaum kicks off winter shopping in a big way. Explore Tannenbaum's Holiday Market and connect with artisans across the grid, selling festive clothing, jewelry, skins, hairs, home decor, toys and treats!


Tannenbaumはモミの木のことですね。
したがってここには広いモミの木販売所があります。周囲にも樹木関連のショップがグルと並んでいます。
Snapshot2015_2_1_004.jpg



こちらが全景。背景の雪山と雪景色がとてもしっくりしていますSnapshot2015_2_1_009.jpg


中央の広場を中心にまわりにショップが並んでいます。距離があるのでずいぶん歩き回らねばなりません。Snapshot2015_2_1_006.jpg


ここならではのユニークなショップや見た目が可愛いショップをさがして一軒ずつまわりました。

私の後ろに前回ご紹介したピンクのピアノを発見
Snapshot2015_2_1_005.jpg


白いLEDのデコレーション。シンプルですが上品ですSnapshot2015_2_1_007.jpg



箱から顔を出した可愛い小動物たちです
Snapshot2015_2_1_011.jpg


中にはクリスマスとは直接関係ないと思われるものも出品されています。きっと常設のままなのでしょう。Snapshot2015_2_1_012.jpg


さらに外周にももう一列ショップがあります。
Snapshot2015_2_1_010.jpg


色とりどりのギフトボックスがきれいです
Snapshot2015_2_1_013.jpg


見本がちゃんと光って、あたりを照らしています。
Snapshot2015_2_1_014.jpg


まだまだウィンドウショッピングは続きます。Snapshot2015_2_1_008.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。