SSブログ

PShome minecraft starwars space [Minecraft]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home


PlayStation home minecraft starwars space
Published on Dec 29, 2015 A small funny FAN FILM to remember the PlayStation home cantina lol. Thanks to mum, DJStarscream22, and ofcourse my fans, lol and george lucus for giving me a copyright strike lol



なんだかよくわからないストーリーが進行していますが、建物などはとてもよく出来ていてびっくり。Music by John Williamsのロゴや最後の決め台詞など、素晴らしいです。
ちなみに舞台になっているのはここ
Mos Eisley Cantina


当ブログの関連記事
Star wars [PSHome and Movies]

Blue Mars [Virtual World]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home


これまで全く知らなかったバーチャル3DアバタSNSがあることを知りました。
その名を「Blue Mars」と言います。
---->Blue Mars
ごらんのように日本語化もされていて、なぜいままで気づかずにいたのか不思議なほどです。
top.jpg

ただしクライアント・ソフトの配布は休止中のようです
Thank you for visiting. Desktop version of the Blue mars client is in warm standby status and not distribute to the public.


プロモーションビデオ


Blue Mars Body and Clothing Customization Menu Tutorial


A Glimpse of Blue Mars


Exploring Blue Mars



BLUE MARSをやってみた。BeachCity編

Hachikoku-yama island(3) [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home

八国山アイランドの続き3です
前の記事はこちら
---->前の前の記事はこちら
行き先はここ

八国山アイランドで中央部分を占める最大の施設はユニセフのものです。
--->公益財団法人日本ユニセフ協会公式サイト
Snapshot_175.jpg

順路に沿った見学コースが設けられています。
Snapshot_177.jpg


最初の展示は壁面ビデオです
Snapshot_178.jpg

ユニセフ国際親善大使を務めたオードリー・ヘップバーンさんからのメッセージ
Snapshot_181.jpg

拡大すると解像度の粗さが目立ってしまいます。
Snapshot_180.jpg


そこでオリジナルを探してみました。

この動画は日本ユニセフ協会のホームページから拝借しています。

オードリー・ヘップバーンさんは私が尊敬する女性です。往年の大女優でありながら、老いたところを見せることをまったくいとわずに年にたった1ドルの報酬で世界中をまわり貧困・飢餓・疾病に苦しむ子供たちのために余生を捧げました。
私のハンドルネームのArianneは彼女が演じたフランスの学生の名前に由来します。
このブログ本来の趣旨からははずれますが彼女をもっともよく解説したビデオを紹介しておきます。この中でなぜ彼女が飢えた子供たちのために尽力するに至ったのかが説明されています。




続けて日本ユニセフの施設内巡りをします。
Snapshot_182.jpg


ユニセフってなーに? 2と3
Snapshot_184.jpg

栄養と水Snapshot_185.jpg

お母さんパワーと学校の必要性Snapshot_186.jpg

ストリートチルドレンと緊急支援Snapshot_187.jpg

ここで2本目のビデオSnapshot_188.jpg

10エイズ問題Snapshot_189.jpg

フリーアイテムコーナー
Snapshot_192.jpg


Snapshot_191.jpg

Hachikoku-yama island(2) [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home


八国山アイランドの続きです
---->前の記事はこちら
行き先はここ

八国山アイランドが非営利法人団体のために作られていることは前にご紹介しました。そのひとつがアニマルレフュージ関西です。
Snapshot_134.jpg

趣意説明のボード ARKについて
Snapshot_138.jpg
ARKのウェブサイト
1999年8月には、大阪府よりNPO(特定非営利活動法人)団体として承認されました。 またアークは2008年、RSPCA(英国王立動物虐待防止協会)の協会員として日本で初めて認定されました。



募金用「寂しがりわんことまったり」アイテムの販売
Snapshot_135.jpg

植林用苗木販売Snapshot_139.jpg

私も一本植えました。
Snapshot_140.jpg


こちらは日本ウミガメ協議会です。ウミガメの形のパビリオンになっています
Snapshot_150.jpg
---->日本ウミガメ協議会のWeb site


これはパビリオンの内部です
Snapshot_145.jpg


趣意説明
Snapshot_144.jpg


海底部分は美しい南の海を再現
Snapshot_146.jpg


静止画にするとおとなしい絵になってしまいますが、実際はもっと賑やかですSnapshot_147.jpg


関西NGO協議会の展示施設です。レトロな学校の形をしています。
Snapshot_148.jpg


手前には美しいお花畑があり、岬の分教場のような外観とマッチします
Snapshot_154.jpg


まるで二十四の瞳映画村の建物のような木造校舎には「いちくみ」から「よんくみ」までのクラスがあります。
Snapshot_155.jpg


「いちくみ」はイベント紹介の教室
Snapshot_156.jpg


「にくみ」はスタディツアーの教室です
Snapshot_157.jpg


「さんくみ」はキャンペーン情報の教室です
Snapshot_159.jpg


「よんくみ」はボランティアの教室になっていて、ギフトボックスが設置されています
Snapshot_160.jpg


神戸大学大学院・人間発達環境学科の展示施設Snapshot_153.jpg
ここは奥に討論用の公園が設置されていてScience Circle とよく似た活動をしていたようです。


淵の森プロジェクトの展示施設は神社になっています。
Snapshot_161.jpg


趣旨説明Snapshot_163.jpg


キャンペーン協力への感謝状
Snapshot_164.jpg


宮崎監督サイン入りTシャツの販売所
Snapshot_169.jpg


ここの神社は「恋愛成就祈願所」になっています。Snapshot_166.jpg


絵馬購入募金と恋愛成就祈願とを兼ねたとてもユニークな施設になっています。
Snapshot_167.jpg


赤い羽根共同募金の施設Snapshot_170.jpg


別の場所ではこの年号の古いポスターを見かけることがあります。ここではちゃんと今年の日付が入っているので更新はされているものと思われます。
Snapshot_172.jpg


playstation-homeから避難してきた私にとって、このようなNPO/NGO団体の出展はとても新鮮なものに映ります。バーチャルワールドの未来を語るとき、商業ペースでの成功だけではなく、こうした公共的活動は欠かせないものと考えます。訪問したときにとても人が少なく、また古いイベントの名残がみられるなど活発とは言えない状態ですが、ひとりでも多くのかたが訪問し、募金活動に協力していくことが公共財を守っていくことにつながるものと信じます。


この記事はユニセフの展示施設の記事に続きます

Science Circle Award [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home

このブログで何度も紹介させていただいたAbyss関連の施設建設のほとんどすべてに関わられただけでなく、それら膨大な施設群を常に最新に保つという努力を積み重ねてこられたYan Lauriaさんに Science Circle からの賞が贈られました。


これが表彰状です。
Snapshot_104.jpg


和服礼装で授賞式に臨むYanさん
snapshot-yan-award_013_23616021789_o.png
なおこの写真はScience CircleのメンバーのShaileyがflickerに登録されたものを使わせていただいています。

Science Circle 主催者のChantalさんの授賞の理由をたくさん並べたお祝いの言葉に続いて、Yanさんの受賞スピーチがありました。
Snapshot_081.jpg

受賞スピーチはYanさんのこれまでの活動を支えた協力者を順に紹介するというものでした
Snapshot_079.jpg


30人の名前と業績を順に紹介しながらジョークも交えたたいへん良いスピーチでした
Snapshot_080.jpg

Snapshot_083.jpg

Snapshot_084.jpg

Snapshot_085.jpg

Snapshot_086.jpg

Snapshot_087.jpg

Snapshot_088.jpg

Snapshot_089.jpg

このほかの写真はこちら
Flicker Ytan's Science Circle Award
全部を撮影していないのでご紹介しきれませんが、会場からは「知らなかった。そんな協力者もいたのねー」という声が流れ、いかに広い交流範囲をお持ちかを象徴していました

そして最後のパネルは他の協力者の一覧で主にブロガーさんたちのリストでした。70人ものそうそうたる名前の中に新参の私も入れていただいてとても光栄でした。
Snapshot_103.jpg


これまでにこのブログで紹介させていただいたYanさんの業績関連の記事です。
Deep sea exploration
Nautilus adventure
Nautilus adventure(2) Corrrected Version
Renewal of Abyss Observatory
Wanted
RV Calypso
こんな家がいいなと思う白い家


Hachikoku-yama island [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home

八国山に来て見ました。
リンク集に載っていながら、いまも更新されているか不明とされていたからです。
行き先はここ
八国山とは、映画『となりのトトロ』でサツキとメイの母親が入院している病院のある 七国山」のモデルとなった場所です。緑豊かな八国山周辺は、「トトロのふるさと」と呼ばれています。 セカンドライフ の八国山アイランドは、環境保護団体や人道支援団体などNPOへの支援をする目的で作られました。 NPO団体が、アバター(※)や服などをチャリティー目的で販売しています。 八国山アイランドは、 インターネットプロバイダーインターリンクが社会貢献活動の一環として運営しています。

「グリアの夢-セカンドライフ物語」 “ちょっと先行く”セカンドライフの楽しみ方や可能性を探る一冊です。

エントランスに置かれた趣意書
Snapshot_107.jpg


震災復興支援キャンペーン
Snapshot_110.jpg


各施設の名称と配置図 同じものは島内のあちこちに置かれています
Snapshot_106.jpg

エントランスの階下から出発する熱気球から見た全島俯瞰図
Snapshot_114.jpg


ここの一番の特徴は空中浮遊島があることです。そこから飛行船に乗ることができます。
Snapshot_119.jpg


熱気球がオートパイロットだったのに対してこの飛行船は手動操縦です。
Snapshot_120.jpg


客席が4席あり、赤いパイロットシートに座った人が操縦しますSnapshot_125.jpg


空中浮遊島の底部は見たことがある形をしています。Snapshot_124.jpg


島の上を遊覧飛行中
Snapshot_126.jpg


浮遊島の形は「天空の城ラピュタ」とそっくりです。Snapshot_129.jpg


上からみたところ。園丁ロボットはいません 雲がたなびいているところがよくできています。Snapshot_132.jpg


下から見上げたところ
Snapshot_133.jpg

浮遊島の上には施設と展示がありますSnapshot_118.jpg

ここの施設は地球環境センターの提供です
Snapshot_116.jpg

地上部分の案内は別の記事に







Pomponne(2) [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home


Pomponne の続きです
-------> Destination Pomponne

Pomponneは面積はさほど大きくありませんが、中身がぎっしり詰まっていてもそれこそ日本文化を外国に紹介するにはもってこいです。

前回はカフェを紹介しましのて゜今回は他のお店を紹介します。


カツラ美容室Snapshot2015_12_24_030.jpg


とてもシンプル
Snapshot2015_12_24_031.jpg


藪野診療所Snapshot2015_12_24_036.jpg


診療所受付。薬局兼用なところが日本的です。 医薬分業が進んできましたので懐かしい場面に。
Snapshot2015_12_24_035.jpg


シーズンらしくインフルエンザの予防接種の張り紙がリアルです。
Snapshot2015_12_24_033.jpg


お寿司屋さん。 豆狸の可愛いお店Snapshot_036.jpg


行列のできるラーメン屋。先日のNHKクールジャパンでは外国人はめったに並ぶことがないとのことで、日本独特の文化なのですね。
Snapshot_038.jpg


スナック「姫」
Snapshot_040.jpg


ちゃんとクリスマスツリーが飾られています。メンテがしっかりしている証拠 Snapshot_042.jpg

カウンターの上のマッチ並べ。マッチそのものも見かけることが減りましたので貴重品です
Snapshot_044.jpg



Pomponne [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home


Pomponne が2nd lifeの公式ページの推奨を受けました。
Visit this quaint Japanese town and explore the train station, local shops, and shrine.

-------> Destination Pomponne


早速やってまいりました。高架鉄道、駅舎は相当古そうです
Snapshot2015_12_24_003.jpg


レトロな日本風景がテーマになっています。家具や置物などが豊富なのか、昭和レトロな場所はここだけではなくあちこちにあります。 おりしもクリスマスケーキの予約承り中
Snapshot2015_12_24_001.jpg


交番ですね。これとそっくりなのを街で見かけます。 スーパーーカブもリアル。Snapshot2015_12_24_002.jpg


ポスト、赤電話、アイスクリームボックス。いずれも定番ですが、ここで珍しいのは軒からつりさげられたおもちゃの袋です。なかには水鉄砲が入っています。Snapshot2015_12_24_004.jpg


街角のタバコ屋の娘。 店番中に漫画を読んでいます。Snapshot2015_12_24_005.jpg


ここには小さな社殿もあります Snapshot2015_12_24_007.jpg


銭湯Snapshot2015_12_24_009.jpg


中は男湯と女湯に分かれています。冷水器のサビが古さを感じさせます。
Snapshot2015_12_24_008.jpg


スリンクに登録されている cafe tono
:::Cafe TONO::: bypomponne
pomponne の町の中にあるcafeです チャットおんりーです。 自由に散策していただけます Freeのくだらないお土産も沢山あるので探してください

Snapshot_045.jpg


店内です
Snapshot_046.jpg


従業員用のタイムカードホルダーがありました
Snapshot_048.jpg


ちょっとマスターの真似をやらせていただきましたSnapshot_050.jpg


カフェというよりスナックのママみたいになってしまいましたがSnapshot_051.jpg


目立たないところですが、長押の上にPomponneの文字を一文字ずつ入れたロボットを置いてありました。
Snapshot_049.jpg


またも全部を紹介しきれませんでした。 続きは別記事で


My favorite X'mas songs [Virtual World]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home

ずーっとセカンドライフの記事が続きましたので今回はクリスマス音楽特集です。
Image20141216064834157.jpg























ps-homeのクリスマスミュージック。



ここからps-homeの動画











Christmas Town 2015 (2) [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home

Christmas Town 2015の続きです。
Christmas Town 2015
Christmas Town is a sim-sized town with shopping and entertainment -- all in the spirit of Christmas and New Years. An updated time travel ride will take you through an ice castle filled with tunnels and passages transporting you through the magic of Christmas.

---->Destination 行き先

前回の記事の中でご紹介した氷のお城の内部へは自動走行で入ることができます。
Snapshot2015_12_20_016.jpg

途中で視点の変更は可能ですが、写真を撮るタイミングがとても難しくなります
Snapshot2015_12_20_017.jpg

回廊の上を走行中
Snapshot2015_12_20_018.jpg


途中で猛吹雪も出現
Snapshot2015_12_20_020.jpg


展示のテーマは年代別のクリスマス風俗のようですSnapshot2015_12_20_022.jpg


とにかく進むのみ
Snapshot2015_12_20_025.jpg


途中にはとても美しい景色のところもあります。立ち止まりたいぐらいです。
Snapshot2015_12_20_026.jpg


再び宮殿の中へ進みますSnapshot2015_12_20_027.jpg


階段も自動で登ります
Snapshot2015_12_20_029.jpg


とにかく盛りだくさんの内容で全部は撮り切れていません。Snapshot2015_12_20_031.jpg


後ろに人が並んでいるところはps-homeの最後の集合写真ポスターみたいに見えますSnapshot2015_12_20_033.jpg


お城の裏手に出てきました。こんなところも滑走できたのですね
Snapshot2015_12_20_036.jpg


橋の下を潜り抜けて大池のほうに戻ってきました。Snapshot2015_12_20_035.jpg



地下には橇滑りのゲームがあります。Snapshot_033.jpg


コンサートの予定もあって、盛りだくさんの内容です。一日中いても飽きないかも。
Snapshot_032.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。