SSブログ

Library of World Religions [2nd life]

1号館 2011-01-23 2013-01-09
2号館 2013-01-09 2014-06-01
3号館 2014-06-01 2015-09-15
-->ps-home 後継候補一覧 ときどき更新していますので前にご覧になった方もあらためて御覧くださいvirtual worlds after ps-home

Abyss のYanさんからAbyssのメニューに変更があったとの連絡をいただきました。いくつかのリンクが削除され、かわりに複数のリンクが加わり新しいカテゴリも作られています。2階の文化のところの大きなポスター以外にも、1階中央の1プリム・ハブの中に追加されています。
Education Portal at STEM Island
その中から宗教図書館を選んでみました。 Library of World Religions 世界の宗教図書館の外観です Snapshot_132.jpg 中は大きな区画に分かれていて、ここは土着信仰の区画です。 Snapshot_117.jpg さらに地域別に書棚が分けられています。 Snapshot_118.jpg 我らが「神道」は東アジアの棚にありました。 Snapshot_116.jpg タイトル表示がおかしくなっていますが、ここが現代宗教の潮流の区画です。 Snapshot_123.jpg ユニテリアン主義や東洋からの改革の風に関する棚です Snapshot_158.jpg ヨガなどの身近な例を挙げての意識改革のためのツールなどの本が並んでいます。 Snapshot_159.jpg 世界の主な宗教Snapshot_124.jpg ヒンズー教とユダヤ教 Snapshot_160.jpg 仏教とキリスト教 Snapshot_161.jpg イスラム教とバハーイー教 恥ずかしながら「バハーイー」についてはまったく知りませんでした。ここに置いてある本や文献はすべて英語なので、参考のために日本語のサイトを紹介しておきます。 バハイ共同体・日本の公式ページ バハーイー教-Wikipedia 宗教にまつわる格別の論点の区画 Snapshot_130.jpg 宗教の果たす社会インフラとしての役割 小説などの創作における宗教の影響 Snapshot_164.jpg 内面の調和 実存と神Snapshot_163.jpg 科学と宗教 Snapshot_165.jpg 宗教に関する膨大な知識ライブラリーになっています。コアな文献はすべてそろっているとみてもいいでしょう。それぞれの本をクリックすると数行からなる目次のメニューが現れそこから選択するとテキストが送られてきたり、Websiteに飛んだりするようになっています。この方法ならば独自の偏ったものでなく世界的にも認められた論文に到達することができます。 書籍の紹介のほか、ここには世界宗教デーの案内もあります Snapshot_122.jpg 世界宗教デーにおける過去のイベントの紹介 Snapshot_131.jpg 外にはどういうわけか仏像があったり、俳句の紹介ポスターがあったりします。 Snapshot_133.jpg 展望台Snapshot_136.jpg 展望台からエリア全体を眺めたところです。右上に図書館が見えています。Snapshot_135.jpg 山の上には大きなシンボルマークが空中に置かれています。 Snapshot_137.jpg このシンボルマークには座れます。あまりに多くの情報に熱くなった頭を冷やすにはもってこいです。 Snapshot_139.jpg スポンサーであるUUtopiaの広報センターSnapshot_134.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。